【開催報告】地主向け相続セミナーを開催しました
開催日時:2025年8月24日(日)
開催場所:石川県地場産業復興センター
講師:税理士・司法書士・行政書士 向貴子
このたび、地主の皆様を対象とした相続対策セミナーを開催いたしました。
今回のセミナーでは、地主の方に特有の相続リスクとして以下の3点を取り上げ、実例を交えながら解説いたしました。
• 納税資金不足:土地があっても現金が足りず、急いで土地を売却するケース
• 分割トラブル:土地を共有した兄弟姉妹間で意見が分かれ、活用できなくなるケース
• 評価の高さによる税負担:市街地の農地などが思わぬ高評価となり、多額の税が課されるケース
これらの課題に対し、地主の方だからこそ活用できる以下のような具体的対策をご紹介しました。
• 小規模宅地等の特例
• 貸家・貸地による評価減
• 資産管理会社を活用した管理・承継対策
• 生命保険を活用した納税資金の確保
• 争族を未然に防ぐための遺言作成
参加者の皆様からは、
• 「相続税のしくみがよく理解できた」
• 「土地が中心の財産構成には想像以上にリスクがあると分かった」
• 「今のうちにやるべきことが見えた」
といった前向きな感想を多数いただきました。
相続対策は、相続が起きてからでは遅いケースも多くあります。
「自分にはまだ関係ない」と思わず、“今できる備え”を始めていただくことが、結果的にご家族と財産を守ることにつながります。
当センターでは、相続や贈与、遺言に関するご相談を随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご相談のご予約はフリーダイヤル又はご予約フォームよりお願い致します。
フリーダイヤル 0120-779-155
ご予約フォームはこちら>