JR金沢駅西口より車で3分

初めての方へ

初回面談時に見積もり提示

面談予約はこちら 無料相談実施中

0120-779-155

受付時間:9:00〜18:00
(平日・土日祝)

『葬式費用や納骨費用で相続税の節税』

Aさん

父の相続にあたり、相続税の申告を進めているのですが、葬儀にかかった費用の一部が相続税の計算上、控除できると聞きました。それは本当でしょうか。

たかこサン

はい、相続税の計算においては、葬式費用や納骨費用のうち一定のものについて、相続財産から控除することが可能です。具体的には、通夜や告別式にかかる費用、遺体の搬送費用、火葬・埋葬にかかる費用などが該当します。

Aさん

どのような費用が控除の対象になるのか、もう少し詳しく教えてもらえますか。

たかこサン

もちろんです。控除の対象となる主な費用には、次のようなものがあります。
・通夜・告別式の式典費用や参列者への飲食代
・喪主が負担した生花や花輪、果物などの供物
・会葬御礼の品
・遺体の搬送にかかる費用、火葬料や埋葬料
・火葬場までのタクシー代などの交通費
・お布施、戒名料、読経料
・運転手や手伝いの方への謝礼
・納骨に要した費用(ただし、墓石の彫刻代は含まれません)
・死亡診断書の発行費用 など

Aさん

ありがとうございます。逆に、控除できない費用についても教えてもらえますか。

たかこサン

はい、控除の対象とならない費用は主に次のようなものです。
・香典返しの費用
・位牌や仏壇の購入費用
・墓地や墓石の購入費用、墓地の借入料
・初七日や四十九日といった法事に要した費用
・永代供養料 など

Aさん

なるほど、よく分かりました。また、費用の内容だけでなく、誰がその費用を負担したかによっても、控除できるかどうかが変わってくると聞いたことがありますが、それは本当でしょうか。

たかこサン

はい、そのとおりです。相続税の計算においては、相続人が実際に負担した費用であれば控除が認められますが、相続人以外の方が支払った場合には、一定の場合を除き控除の対象にはなりません。そのため、誰がどの費用を負担したのかを明確にしておくことが重要です。

Aさん

その場合、領収書などを残しておくべきということでしょうか。

たかこサン

はい、葬式費用や納骨費用をもれなく控除して相続税の負担を軽減するためには、領収書を保管しておくことが大切です。お布施など、領収書の発行がない支出については、支払先や支払日、金額を記録したメモなどでも大丈夫です。
控除できる費用か控除できない費用かなどについては、相続を得意とする専門家にご相談されることをお勧めします。

相続・遺言・相続税の無料相談受付中!相続・遺言・相続税の無料相談受付中!

0120-779-155

受付時間 9:00〜18:00(平日・土日祝)

相続手続きに関するご相談を
お考えの方へ

  • 戸籍収集はこんなに大変!
    相続手続きってどのような内容? 戸籍収集は
    こんなに大変!
  • 遺産分割を成功させるポイント
    遺産分割の方法は? 遺産分割を成功
    させる
    ポイント

相続税申告に関するご相談を
お考えの方へ

  • 申告までの流れと当事務所の対応
    スケジュールや流れは? 申告までの流れと
    当事務所の対応
  • 税務署がチェックしてくる
こと
    税務調査が不安 税務署がチェックしてくること
  • 相続税シュミレーション
    相続税の申告が必要かどうか
    わからない
    相続税
    シミュレーション
  • 相続専門税理士の選び方
    依頼する税理士によって税額が
    変わります!
    相続専門税理士
    の選び方

相続税申告後の手続きに関するご相談を
お考えの方へ

  • 相続財産の名義変更や解約、相続登記まで
    遺産整理業務ってどのような
    内容?
    相続財産の名義変更や
    解約、
    相続登記まで
  • 不動産の活用方法・納税資金対策
    不動産を相続しても使用する
    予定がない
    不動産の活用方法

    納税資金対策

よくご相談いただくケース

  • 初めての相続で不安な方
    初めての相続で
    不安な方
  • 相続税がかかるか心配な方
    相続税がかかるか心配な方
  • 金沢エリアの不動産を相続された方
    金沢エリアの
    不動産を
    相続された方
  • 税務署からお尋ね書が届いた方
    税務署から
    お尋ね書が
    届いた方
  • 相続発生後でも間に合う!相続税の節税をしたい方
    相続発生後でも
    間に合う!
    相続税の節税をしたい方
  • お勤めで忙しくて時間が取れない方
    お勤めで忙しくて
    時間が取れない方

相続・遺言・相続税の無料相談受付中!相続・遺言・相続税の無料相談受付中!

0120-779-155

受付時間 9:00〜18:00(平日・土日祝)

相続のご相談は当相談窓口にお任せください

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • 専門家紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ

お客様の声・解決事例・
セミナー・相談会・新着情報

Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-779-155

    9:00〜18:00 (平日・土日祝)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!
Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-779-155

    9:00〜18:00 (平日・土日祝)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!
Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-779-155

    9:00〜18:00 (平日・土日祝)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!
PAGETOP PAGETOP